歯科医師勉強会【2023.11.9】

【メンバー】

《歯科医師》
栗林研治理事長、大原裕太院長、金箱志桜都、星優生、手塚真冴、福井桜
《歯科衛生士》
牧口 正博 

【内容】

セラミックスの形成について

【感想】

当院でも治療でよく用いるセラミックス治療に焦点を当て、その正しい知識について学びました。

持ち回りで論文の紹介とセミナーをまとめたものを発表し、セラミックス治療においての歯の形成についてこれまでの知識を一層深めることができました。

このセミナーを通じて、私の専門知識が向上し、より高度な治療に取り組む自信がつきました。今後はこれらの新たな知識と技術を実際の臨床に活かしていきたいと思います。セミナーの内容は非常に充実しており、貴重な学びの機会となりました。

このクリニックでは、知識と技術の均てん化をこのように行い、どのDrでも同じ水準の医療を提供できるように今後も努めていきます。

診療予約はこちら







最近の記事

  1. 【歯の健康】フッ素の効果とは?虫歯予防に役立つ3つのポイント

  2. 地球上の生物の歯の多様性

  3. 親知らずは抜いた方がいい?

アーカイブ
TOP