Q.うがいで歯のばい菌は落ちる?

A:うがいをしても、ばい菌は落ちません!

うがいで落とせるのは、食べかすです。

ばい菌の塊は歯垢(プラーク)と言いますが、洗面台のぬめりと一緒で、水で流しても落ちません。

ぬめりをお掃除する時は、スポンジなどを使って落とすのと一緒で、お口の中の場合、そのスポンジの役割が歯ブラシです。

また、歯垢(プラーク)は、歯ブラシをしても落としきることはできません。

3ヶ月に1回のメインテナンスで取りきれなかった歯垢・歯石を落とし、自分の歯並びに合った歯みがきの方法を歯科衛生士から学びましょう。

お口のお困りごとは、お気軽にご連絡くださいね。

栗林歯科医院 歯科医師 監修

診療予約はこちら









最近の記事

  1. 親知らずは抜いた方がいい?

  2. 冬でも脱水に注意!?

  3. 虫歯になりやすい人の特徴と予防方法

アーカイブ
TOP