お子様の検診の際に、シーラントをすすめられた、もしくはもう行なっているという方は多いのではないでしょうか。
今回は、当院で行なっている、お子様の予防処置の「シーラント」についてご紹介します。
1.シーラントとは
2.シーラントが行える箇所
3.シーラントのメリット
4.シーラントの注意点
1.シーラントとは
シーラントとは、生え始めの永久歯の奥歯の溝を、フッ素が含まれた薄い樹脂(プラスチック)でコーティングして塞ぐ処置のことを言います。
奥歯の溝は複雑な形をしているので、大人になるまでの間にむし歯になってしまうことがありますが、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、歯をむし歯から守るためです。
この治療は、お子様に限り、保険適用内で行うことができます。
2.シーラントが行える箇所
シーラントは、前歯から数えて3番目より奥歯に行います。
下の6番目の歯は、奥歯で一番初めに生えてくる大人の歯です。
生えたての大人の歯は、成熟するまで2〜3年かかると言われ、それまではまだ柔らかい状態です。
また、生え始めは手前の乳歯よりも高さがなく、溝も深いため、歯ブラシが十分でないとむし歯になってしまいます。
6番目が生えかけ始め、噛み合わせの部分が見えたらシーラントを行う目安になります。
もちろんまだ乳歯でも、溝が深い場合にはシーラントを行います。
3.シーラントのメリット
1)フッ素の効果
シーラントにはフッ素が含まれており、シーラントを行った後、シーラント剤からフッ素が少しずつ出て、むし歯予防に効果があると言われています。
2)初期むし歯の予防
むし歯は、歯の表面が、むし歯菌が出した酸によって少しずつ溶けることから始まります。
歯の溝は引っかかりもあり、むし歯菌が住みつくには恰好の場所です。
むし歯菌のすみかを減らすことで、大きなむし歯の原因となる初期むし歯を予防することができます。
4.シーラントの注意点
シーラントをしたからといって、むし歯にならないというわけではありません。
シーラントはプラスチックの材料なので、欠けてしまったり、削れてしまったり、あるいは取れてしまったりします。
正しいケアを行うで、むし歯予防を期待できるので、定期検診(メインテナンス)と、ご自宅でのセルフケアが必要になってきます。
当院では、セルフケアも含めたお一人おひとりにあった予防をご提案しております。
お困りのことがあれば、いつでもお気軽にご相談ください!
栗林歯科医院 歯科衛生士 監修