花の咲く時期は中々読めないので、二年連続で見頃の時に行けて本当によかったです。
ネモフィラももちろん有名ですが、この公園内はとても広いのでサイクリングをしながら周るのがオススメです。
他にもチューリップや水仙が見頃でとても気持ちが良かったです。
季節によって色々な植物が楽しめるみたいなので春以外にも行ってみたいと思います。
そして春といったら…桜ですよね^^
通勤中の境川沿いの桜や上野公園での桜
視覚や嗅覚はもちろん、味覚でも桜を感じることができました…
美味しいし目にも鮮やかな和菓子がたくさん出るのでとても嬉しい季節です。
四季がある日本に生まれて本当に幸せだなぁと思います。
【お口のお悩みQ&A】
Q:知人の歯ぎしりが酷いです。歯に影響はありますか?
A:日常的に歯ぎしりや食いしばりが続くと歯に良い影響はありません。
歯のエナメル質はとても硬いですが、過度な力が加わり続けると削れていって冷たい物がしみたり、顎が痛くなったり、肩が凝ったり頭痛を起こす場合もあります。
しかし、夜中の歯ぎしりは無意識に行っているので防ぐのも中々難しいです。
そこで当医院では夜中の歯ぎしりを緩和するマウスピースを制作いたしております。
寝る前にこのマウスピースをはめるので歯と歯が直接当たらない様になります。
少しでも興味のある方はお声掛けください。]]>