スタッフはみんな体育会系だそうです!
元祖!栗林歯科医院を見学してみたり♪
相変わらずパワフルなお父様(^^♪
院長とおじい様の陽気な2ショット(笑)
大分の元祖の医院を訪れる事が出来るなんて、不思議な気持ちでした♪
見学の後は、九州で有名な大砲ラーメンを食べました☆
まさに豚骨!!
博多のラーメンも以前食べたことがありますが、
また少し違った味わいでとてもおいしかったです(*^^)v
そして、せっかく大分に来たので、やっぱり温泉に入りたい☆
ということで、湯布院へ行ってきました。
ちなみに、
湯布院と由布院の違い。
何かおわかりになりますか?
元々は、「由布院」だそうですが、
昭和30年、由布院町と湯平村が合併し、「湯布院町」になり
さらには平成17年にまた合併し、「由布市」となったそうです。
現在は混同して使われているそうで、どちらも正しいのですが
昔からあるような施設には「由布院」
比較的新しく、町全体を指すときは「湯布院」が多く使われているようです。
しかし、最近では「ゆふいん」というひらがな表記が増えているとか・・・。
2014年の全てを忘れて温泉に浸かるというのが、目的だったのですが
ガールズトーク炸裂でした♪
そして、楽しみにしていた由布院プリン♪
濃厚でおいしかったです(*^^)v
後は、名物のりゅうきゅうを食べたり☆
お寿司も堪能☆
お得意の写真撮影☆
食べてばかり・・・。
短い時間でしたが、大分のすばらしい名所やおいしい名物を存分に楽しむ事が出来ました!
本当に贅沢な旅でした(*^^)v
さてさて・・最後にここで歯科のお話を☆
診療中、患者様からよく聞かれる質問がありますが、
そんな質問の答えをブログにてみなさまにお届けしようと思います!
参考にしていただけたら幸いです(^^♪
妊娠中・授乳中のお母さんからよく聞かれる質問
治療の時、麻酔は大丈夫?赤ちゃんには影響出ませんか?
歯科治療を受けられる際、つわりや早産などのリスクを考えて、安定期が適した時期であると言えます。
その期間中の麻酔ですが、局所麻酔であり、通常量の使用では母子共に影響はありません。
授乳中も同じですが、もし気になるようでしたら、授乳の際少し時間をおいてからにするか、
授乳を済ませてから治療を受けていただくのが良いかと思います。
また何かあれば、お聞きくださいね(^^♪
2015年もこの勢いで頑張っていこうと思います!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☆
ではでは・・・また来月にお会いしましょう!
]]>