勉強会

だんだん冬に近づいてきましたね。
体調崩されて予約をキャンセルする患者様が多くなってきたように思います。
私自身も体調を整えて風邪をひかないように気をつけたいです。
さて、先日久しぶりに大学の同期、数人で集まり、勉強会をしました。
CRといって虫歯の部分を削った後、ご自身の歯と同じ白い色に埋める材料の実習をしました。
201311181410.jpg
こんなふうに虫歯で歯を削ったあとに、、、
201311181412.jpg
白い材料で埋めます。
201311181414.jpg

歯は凹凸があるのでそれをうまく立体的に白い材料を盛り足すかによって
元の歯に再現していきます。
201311181417.jpg

少しずつ材料を足しては、光を当て、足しては当てを繰り返します。

201311181423.jpg

201311181424.jpg

5分もかからないうちに元の歯に近い状態に再現できました。

CRは小さい虫歯の患者様に治療することが多い処置なので、

これからスキルアップして、患者様に満足して頂けるようにしたいと思いました。

ではまた来月に。。。
]]>

最近の記事

  1. 歯周病はどんな検査しているの?

  2. 2025年5月の休診日

  3. 歯医者が怖い?認知行動療法で歯科恐怖症を克服しよう!

アーカイブ
TOP