2013 BOTAログ vol.8
こんにちは、歯科医師の窪田悠です。
今回は、ちょこちょことしたネタばかりですが、載せたいと思います。
1つ目は、、、
僕は大学進学のために福島の田舎から東京へ上京してきたのですが、大学時代から10年以上の付き合いのある親友が結婚することになりました!!
しかも、親友の婚姻届の保証人になりました(*^_^*)
親友の結婚ってだけでもかなり嬉しいですが、さらには保証人、、、
なんだか、すでに感無量…(笑)
3月に結婚式があるのですが、今から楽しみです(*^_^*)
2つ目は、、、
久しぶりのゴルフ(*^_^*)
ここ最近はぜんぜんやっていなかったのですが、、、大学の同級生に誘われて打ちっぱなしに行ってきました!!
当然、、、次の日は体がバキバキでしたが、、、楽しいひとときでした(*^_^*)
やはり、仲間っていいですね(*^_^*)
たわいのない話で盛り上がりました!!
3つ目は、、、
先日、病院を休診させていただき、DR勉強会を行いました!!
毎月1or2回、栗林歯科医院のDRチームで勉強会を行っているのですが、今回は顎関節機能を検査できる”キャディアックス”の使い方を皆でシェアするために行いました!!
上の写真は、キャディアックス中の写真です(*^_^*)
なかなか使用方法の難しいものですが、かなり細かく分かりやすいデータを得ることができます!!
実際に自分が受けたことはなかったので、かなり貴重な経験になりました(*^_^*)
この”キャディアックス”は、顎関節症や噛み合わせ等、さまざまな歯科の分野で活きてくると思います!!
今、栗林院長は、このキャディアックスを使った咬合理論を学びに、年に数回ウィーンの方に行かれています。
顎関節症や噛み合わせにお困りの方は、一度ご相談ください(*^_^*)
4つ目は、、、
自炊ネタです(*^_^*)
初めて鍋を作ってみました!!
ただ材料を切って入れるだけなのですが、切り方だったり味付けだったり、、、なかなか難しいものですね。。。
span>
思わず母に電話して、味付けの仕方を聞いてしまいました。。。
昔は当たり前だったのが、自分で作るようになると母のありがたみを改めて実感しますね(*^_^*)
そんなこんなの10月でした!!
では、これからどんどん寒くなると思いますが、風邪には気をつけてお過ごしください!!
最後に、、、
先日、院長から送られてきた富士山の写真です!!
こんなのって、、、ホントに!?!?!?と、思わず院長に聞いてしまいました!!
僕は富士山大好きで、富士山グラスが家にあり、家での晩酌に使っています(*^_^*)
ちょっとした幸せですね(*^_^*)
ではでは、また11月に(*^_^*)
]]>